今回の記事では「【VOD】同時視聴できる動画配信サービスの2社を比較をしてみた!」のご紹介です。
家族などで1つのアカウントで同時に視聴したいという方にはプライム・ビデオ・U-NEXTがおすすめです。
目次
同時視聴とは?
家族などで動画配信を別々の端末で同時に視聴するサービスです。
同時視聴するための再生方法には2種類あり、再生方法はストリーミング再生とダウンロード再生があります。
Amazonプライム・ビデオ
プライム・ビデオでは1つのアカウントで3台まで可能です。
※同じ動画を同時視聴はできないです。
ただし、プライム・ビデオでは別アカウントで友達、カップルで同じ動画を観ることができる機能でウォッチパーティという機能があります。
Amazonプライム・ビデオのウォッチパーティで映画館で見ている感じになれる!
あわせて読みたい


Amazonプライム・ビデオのウォッチパーティで映画館で見ている感じになれる!
今回の記事では「Amazonプライム・ビデオのウォッチパーティで映画館で見ている感じになれる!」のご紹介です。 【ウォッチパーティとは?】 好きな動画を友達、知り合…
サービス名 | AmazonPrime Video(アマゾンプライム・ビデオ) |
月額料金 | 500円(税込) |
年間料金 | 4,900円(税込) |
作品数 | 10,000本 |
無料トライアル | 30日間 |
- 価格が安い。
- オリジナル作品が豊富。
- Amazonの配送料が無料。
- PrimeReadingで雑誌が読める。
Amazonプライム・ビデオ簡単7STEP登録手順
STEP
IDとパスワードを入力してログイン
STEP
アカウントない方は「新しいアカウト作成」からアカウトを作成
STEP
ログインすると、アカウントサービスのメニューに移動
STEP
「アカウント設定」の項目まで下にスクロール
STEP
アカウント設定の中の「プライム会員情報の設定・変更」をタップすると、以下のページに移動
STEP
下にスクロールし、「更新前にお知らせを受ける」をタップ
STEP
登録完了
\ 今ならAmazonプライム・ビデオでは初回30日間無料トライアル /
※30日間以内に解約すれば料金はかかりません。
U-NEXT(ユーネクスト)
U-NEXTでは4台まで可能で、親アカウント1つの子アカウント3つというこになります。
※親アカウントで同時視聴はできないのが注意が必要です。
※同じ動画を同時視聴はできないです。
親アカウントと子アカウント、それぞれでログインすると同時視聴でき、マイページなどを独立できるのでプライバシーが守れますのでとてもいいですね。
サービス名 | U-NEXT(ユーネクスト) |
月額料金 | 2,189円(税込) |
作品数 | 250,000本以上(見放題作品数22万本以上、レンタル作品数3万本以上) |
無料トライアル | 31日間 |
- 作品数が250,000本以上と豊富。
- 初回の無料トライアルでも600円分のポイントがもらえる。
- 月ごとに1,200円分のポイントがもらえ、最新作、レンタル作品に使える。
- 同時視聴が可能。
U-NEXT簡単4STEP登録手順
STEP
U-NEXT公式サイトへアクセス
STEP
名前などの情報を入力
STEP
支払い方法を選択
STEP
登録完了
\ 今ならU-NEXTでは初回31日間の無料トライアル+600ポイント /
※31日間以内に解約すれば料金はかかりません。
【VOD】同時視聴できる動画配信サービスの2社を比較をしてみた!のまとめ
今回の記事では「【VOD】同時視聴できる動画配信サービスの2社を比較をしてみた!」をご紹介してきました。
同時視聴はプライム・ビデオ・U-NEXTがおすすめです。
2社ともに無料お試し期間があるので、試してみてはいかがでしょうか。
↓下記の記事で入会の詳しい方法がわかります↓