今回の記事では「Amazonプライム・ビデオのウォッチパーティで映画館で見ている感じになれる!」のご紹介です。
ウォッチパーティとは?

好きな動画を友達、知り合いなどと一緒にシェアしながら同時視聴を楽しむ方法が
「ウォッチパーティ」です。
オンラインで映画やドラマなどを一緒に視聴でき、最大100人と接続可能で
チャットしながら視聴できます。
まるで映画鑑賞を仲間と見ているような気分が味わえます。
今の世界状況を考えるとこちらの「ウォッチパーティ」は時代にマッチした機能ではないかと思います。


ウォッチパーティの設定方法
1.「ウォッチパーティ」をクリック
視聴したい作品の詳細ページの上にある「ウォッチパーティ」のアイコンをクリックします。
シリーズの場合は、各エピソードリスト内の再生ボタンの横のリンクから始められます。
2.チャット用の名前を入力
チャットに使用する名前を入力し、「ウォッチパーティ」を作成します。
3.友達を招待する
「ウォッチパーティ」の招待リンクをホストが参加するユーザーにシェアします。
ユーザーは招待リンクをクリックして参加できます。
4.視聴とチャットを開始
ユーザーが準備ができたら「ウォッチパーティ」を開始します。
ホストは再生、一時停止、スキップ、グループの検索を行うことができます。
チャット欄は画面右に表示されます。
ウォッチパーティの注意点は?
「ウォッチパーティ」は現在、デスクトップ用Webブラウザからのみでしか利用できないです。
※Safariのブラウザは使えないです。
Fire TV、スマートテレビ、ゲーム機、スマートフォン、タブレット、等の他のデバイスは現在サポートされていないです。
最大100人まで参加できますが、参加するユーザーもプライム会員でないと「ウォッチパーティ」は使えません。
まとめ:Amazonプライム・ビデオのウォッチパーティで映画館で見ている感じになれる!
今回の記事では「Amazonプライム・ビデオのウォッチパーティで映画館で見ている感じになれる!」のご紹介をしてきました。
いかがだったでしょうか?
プライム・ビデオ会員の方は是非使ってみるといいと思います。
まだプライム・ビデオ会員に入会していないよ!
という方は下記の記事でプライム・ビデオの入会方法などの解説しているのでこちらの記事から入会してみてはいかがでしょうか。
今ならAmazonプライム・ビデオでは初回30日間無料トライアル中です。
\ 今ならAmazonプライム・ビデオでは初回30日間無料トライアル /
※30日間以内に解約すれば料金はかかりません。